-
昔ながらのすっぱ~い、しょっぱ~い梅干しです。
一粒一粒大切に愛情込めて作りあげました。 西暦1900年初頭から栽培され、品質の高さから「青いダイヤ」と呼ばれる希少品種。
透き通るような薄い黄色で、果肉が多くて柔らかく、酸っぱさが少ない。
口の中に入れるとフワーッととろけ、白いご飯と一緒に食べて最も美味しい梅干。-
福岡県産の小梅。光陽は艶があり、淡緑色の梅で、日光が当たる部分が、赤く紅が付いた小梅。熟す程に香りが増し、種が小さくて果肉が柔らかい。漬け梅に最適。
-
和歌山県を代表する品種で、梅の代表的なブランドとしてその名は知られている。
果実は非常に大きく、種は果実のわりに小さめであり、果肉が厚くて柔らかい。 -
実の粒は大きく、種が小さくて、実が崩れにくい。果肉は緻密で肉厚。繊維は少ないので梅酒、梅干に適している。陽光面は、熟すとともに、紅をさしてくる。 加工しても皮が破れにくく、美しく濁りのない透明な仕上がりになります。
-
果実はやや大きく、果肉は厚い。粒揃いがよい。梅酒や梅干に最適。母種『白加賀』よりも、実が大きい。
-
七折小梅
-
日本一 七折小梅 100g
-
日本一 七折小梅 200g
-
日本一 七折小梅 300g
-
日本一 七折小梅 500g
-
光陽小梅
-
光陽小梅 100g
-
光陽小梅 200g
-
光陽小梅 300g
-
光陽小梅 500g
-
南高梅
-
南高梅 100g
-
南高梅 250g
-
南高梅 300g
-
南高梅 400g(大粒)
-
南高梅 500g
-
白加賀・玉英(生梅)
-
白加賀(生梅)1kg
予約受付終了 -
玉英(生梅)1kg
予約受付終了
-
白加賀・玉英(生梅)について
今年の発送予約受付を終了させていただきました。
すべての皆様に当園にて生産している白加賀・玉英(生梅)をお届けしたいのですが、 数に限りがあり、それが叶いません。
ご購入を楽しみにされておられたお客様には、大変申し訳ございませんが、 何卒ご了承いただきたく存じます。 今後ともご愛顧の程、宜しくお願いいたします。
-
※ 白加賀・玉英(生梅)の収穫予定は、6月上旬~中旬頃です。時期によっては出荷できない場合がございます。
※ 梅は農作物です。粒の大きさ・柔らかさ・色合いに多少の差異がございますのでご了承ください。
※ 商品は、クール便で発送いたします。
-
-
食べ比べセット
七折小梅100g・南高梅100g・光陽小梅100gずつセット
-
小梅セット
七折小梅200g・光陽小梅200g
-
No.1セット
【七折日本一、南高知名度No.1】七折小梅200g・南高梅250g
-
-
発送用化粧箱(小)
-
発送用化粧箱(大)
ご注文いただいた商品は、 それぞれご注文容量に応じ化粧箱(小)もしくは(大)に入れてお送りいたます。
送料について2019.5.1現在
商品送料・代引き手数料につきましては、一律以下の送料(1か所につき)を頂戴いたします。
発送は、クロネコヤマトにて発送いたします。
(消費税込)
九州 |
中国 |
四国 |
関西 |
中部 |
北陸 |
信越 |
関東 |
東北 |
北海道 |
沖縄 |
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 |
岡山 広島 山口 鳥取 島根 |
香川 徳島 愛媛 高知 |
大阪 京都 滋賀 奈良 和歌山 兵庫 |
静岡 愛知 三重 岐阜 |
富山 石川 福井 |
新潟 長野 |
東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 栃木 群馬 山梨 |
青森 秋田 岩手 宮城 山形 福島 |
北海道 |
沖縄 |
950円 |
1,100円 |
1,200円 |
1,150円 |
1,250円 |
1,450円 |
1,350円 |
1,650円 |
2,750円 |
2,750円 |
【代引き手数料(税込)】
1万円未満:330円 / 1~3万円未満:440円 / 3~10万円未満:660円